安全に昇り降りできる階段の手すり

お客様のご要望

転倒防止のために手すりを取り付けたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | 小工事(内装リフォーム) | ||
---|---|---|---|
費用 | 100,000円(税込) | 工期 | 1日 |
現場名 | 春日井市 A様邸 | 担当 | 春日井ショールーム |
商品仕様 | 手すり:Panasonic ベリティス |
リフォームのポイント
手すりの位置は標準ではありますが、ご利用になられる方の身長も考慮しています。
施工前

施工後

お客様の声
他の木製部分と色が近いものを選定し、まとまった感じが良いです。
手放しで階段を昇り降りをするより安全に歩けるのは嬉しいです。
担当スタッフより一言

歩く動線上に段差がある場合は、どうしても身体を上下に数十センチ動かさないといけません。 普段は無意識にやってるこれらの動きも、年齢により機敏に動かすことは難しくなってきます。 公共施設でも手すりは決してご高齢の方だけが使っているわけではなさそうです。特に階段は見ているとお若い方でも無意識に掴んでいたりします。 慣れている家の中でも転倒によるケガは多いので、年齢に関係なくあっても良いと思います。 工事のご依頼ありがとうございました、また何なりとご相談下さい。