排水の詰まりを解消し、安心して使える汚水マスに

お客様のご要望

トイレの排水が詰まった。溢れてきてしまうので大至急対応してほしい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | 小工事(外構その他) | ||
---|---|---|---|
費用 | 90,000円(税込) | 工期 | 1日 |
現場名 | 春日井市 I様邸 | 担当 | 春日井ショールーム |
商品仕様 | 塩ビ製の配管・汚水マス |
リフォームのポイント
トイレのすぐ外の汚水マスが溢れていました。
マス部分が既設はコンクリート製で底の部分が割れており、地中に浸透していました。また浄化槽に向かう配管が逆勾配になっており、さらに割れて草木の根っこが入って配管の汚水の流れを止めていました。
施工前

施工後

お客様の声
トイレが完全に詰まって使えなくなる数日前から何かおかしいなと思っていました。何が原因か分からない状態だったので、電話してすぐに対応してもらえて助かりました。
担当スタッフより一言

汚水マスは普段からチェックする箇所でもないので、トイレの詰まりの原因がなんなのか分からなくても無理はありません。
今回新たに行ったのは、今後割れる可能性のない塩ビ製のマスと配管部材を使用し、勾配をちゃんと見直しました。
地盤の沈下や草木に押されて勾配が変わったりと、地中で配管の環境変化が変わることによって、汚水の流れが悪くなったり詰まったりします。
水廻り機器の取替工事はもちろん、弊社は配管配線や雨漏り工事も行っております。
また何かお困りごとがありましたらまずはご相談下さいませ。ご依頼いただき、ありがとうございました。